你好!大家好!飯たべましたか?タビィ夫です。
551といえば、なるみのCMで関西の方はよくご存知のはず。
なんばから南海電車に乗った時もやたら551臭するし、
まあ大阪人にとってのマクドですね。
ちなみに全域で有名な551の豚まんやアイスキャンディーがある一方、
映画館などでCMの流れていた、
551のレストランは初訪問となります。
(もしかしたら行ったことがあるかも知れないが記憶にない)
道路の向こうから551。
近づいて551。
店頭販売の豚まんだけ購入されるお客さんも多い様子でした。
野菜サラダ 520円
驚いたのは2つ。
フライドポテトがモリっと乗っていた点、
プチトマトがスイーツのように甘かった点。
これはたぶんお子さんでも食べられる!
五目炒飯 820円
チャーハンに求めるものを備えている上に、
けっこうプリッとしたエビフライも装備。
とても意外だったのは、この付け合せのスープ。
これが美味しかったこと。
中華チャーハンの付け合せといえば、
飲みきれないしょっぱさの卵スープ、というイメージでしたが、
これは塩味はあるものの冬瓜?なども入っていて、スープとして美味しい。
期待を上回るものでした。
エビのチリソース 1260円
この店はエビのサイズが大きい。
そして、けっこう辛いチリソースに
サラダでも出てきたあまいプチトマト。
美味しいが分量があるので3人以上だと適量かも。
鶏の唐揚げ 880円
こちらも大きく、熱く、美味しい。
安心できる美味しさ。
春巻き 2本で440円
カラッとパリっとして、具がしっかり詰まっています。
個人的には、皮がもっちりしているものより、
このカラッとした皮からすぐに具が溢れてるタイプが好きだったので
とても良かったです。
というわけで、翌日以降の食事のために、
帰りには豚まんを購入しました。
単品単価はさほど安いわけじゃないですが、
払った分の期待を上回るクオリティだったと思います。
接客は別にかしこまってるわけではないがやりとりの際には気持ちよく、
お店も清潔で良かったです。
食べ過ぎたので、食後には散歩していましたが、
風が吹いてなかったので川はこんな感じ。
凪ってて、キレイに光を反射していましたので
オシャレな写真を撮ろう!と橋で撮影していました。
551の豚まんの匂いを周囲に放ちながらね。
551蓬莱 福島店
大阪府大阪市福島区福島3-6-10 google map
JR東西線「新福島」駅3番出口より南へ徒歩3分
レストラン11:00~20:00
テイクアウト10:00~21:00
定休日:第1,3火曜