9日間の旅行中、記憶に残っている美味しかったスナック!
まずは、ザグレブ編
おやつ感覚に食べに行った小魚のフライ。
新鮮で美味しかったー!アッサリ塩味。サクサク!
永遠に食べ続けられそう。
ドゥブロヴニクやスプリトは観光地だからなのか、海辺だからなのか、塩気が強くてツライ店も多かったけど、ザグレブはそんなこと無かった。
店名「Amfora」アンラッキーをラッキーに変える店
地元の人が食べに行く食堂みたいな雰囲気。
店員さんも肝っ玉母さんみたいなイメージ。
arucoにも載ってた。

20 地球の歩き方 aruco クロアチア 2014~ (地球の歩き方aruco)
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2014/06/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
年始に行ったせいか、昼間からご機嫌に酔っ払ったおじさんにかなり強くハグされた。
HAPPY NEW YEAR!的なことをクロアチア語で言っていたに違いない。たぶん。
メニュー
他のも食べたかった!
色々あるけど、一皿の量がけっこう多いので、少人数で訪れるときはサイズに注意。
安くて美味しい
18クーナでこのボリューム。最高か。
18クーナ=300円ぐらい。
@Croatia, Dolac 2, 10000, Zagreb, クロアチア
https://goo.gl/maps/ef3EQroUuq52
当初から興味があったのに、なかなかチャンスがなくて行けていなかったお店。
事情があって予定が変わり、延泊することになったおかげで食べられた。
アンラッキーをラッキーに変えてくれたお店!
店名「Fries Factory」
@Ilica 1, 10000, Zagreb, クロアチア
場所
イェラチッチ広場の向かいにある。
Krasのチョコレート屋の並び。
ポテトフライとナゲットが美味しかった!
元々ポテトもナゲットも好きだが、寒い夜にホテルまで戻る途中に小腹が減ってる時に食べたらめっちゃ美味しかった!2回食べた。寒い時の熱々な食べ物最高
このコンボは 20クーナかな?たぶん。
小魚より高い。でも350円ぐらい。
若者がたくさん買いに来てた。
食べてないけどピザもある。
普通のファーストフード店なので期待してわざわざ食べるために行く程ではないけど、ポテトに付けるソースを色々選べるわ、ホクホクであったまるわ、冬に小腹が減った時にはオススメ!
色々なソースから2種類選べる
2種類ともマヨネーズ選んだ。間違いない。
思い出したらお腹減ってくる。
小腹減ってるときは是非!
https://goo.gl/maps/4RaB9BSSBEw
他にもあるけど長くなりすぎるので、
つづく